てきとう日記

てきとうです

運の良い人間

4月以降は車で通勤することに決めたので、駐車場を探しに行っていた。ネットで見るよりも現地を見た方が良いと思い、日曜日の朝一番に見にいった。この日時を選んだのは、シンプルに市内の運転に慣れておらず不安を感じていたため。結局何度か訪れることになり、慣れたのだが。
最初に目星をつけていた駐車場は、月曜に電話したら一杯とのことだった。デカい駐車場だったからイケると思ったんだけど。
一応目ぼしい「月極駐車場」の看板は撮ってきていたので、良さそうな場所から電話をかけた。一軒目から当たりだった。2台空いている、賃料も相場よりちょっと安い、個人だから事務手数料もない。ラッキー!と思い、即決めた。契約書を取りに行き、後日書いて手土産と一緒に持って行った。大家さんも良い人そうだった。まあ、なんつーか、こうしてコミュニケーションを取っていると悪い素行はできないよね。友達に「マフラー余ってるけど要らない?」と聞かれているんだが、あんまりバリバリ鳴らすのは良くないかもしれない。本当はメッチャ鳴らしたんだけど。

 

運の良さというのも大事である。それなりに種を蒔いておくと、将来の自分が幸運になる。

 

書いていて分かるように、今週は運転する機会が多く、毎日2時間くらい運転していた。運転嫌いな人にとって田舎は地獄やろう。
俺は久しぶりに音楽を聴けた気がして嬉しかった。

Start a Fire

Start a Fire

ララランドのサントラを二周くらいした。オープニング曲のAnother day of Sunはハイウェイの渋滞シーンから始まるから、市内を運転する時には雰囲気が出て良いかもしれない。曲の終わりにはクラクションも使われているし。ララランドのサントラが素晴らしいことについてはみんな知っていると思うので、敢えてこの曲を取り上げたい。この曲は、主人公のセバスチャンが不本意ながら参加しているバンドの音楽。「俺はホンマは昔ながらのジャズが聴ける喫茶店をやりたいんだが…」みたいなことを思いつつ、フュージョンバンドで演奏しているわけですね。作中では不本意の曲だけど、フュージョンとしてはフツーに格好いいっスね。*1

I’ll be there

I’ll be there

上白石萌音ちゃんはイライラした時に聴きます。心が洗われるようです。

All Blues

All Blues

ジャズを爆音で流して運転するのはとても楽しい。カインドオブブルーはとりあえず聴くといいと思う。ジャズが分からないうちに聴いて、色々聴いた後に戻ってくると「すげー良いな」と思える。マイルスは時期によって全然違う雰囲気だから凄い。自分は電子楽器多めの時期を良く聴いていたけど、電子楽器でなくても格好いい。

 


後藤花ちゃんのハロー!キッチンマジでやばいっスね。大物。アイドルすぎる。
ハロプロ。最近はメンカラが愛車と同じ色の弓桁ちゃんが気になっておる。

 

今年は本屋に行ったら必ず一冊新書を買うことに決めたが、その話はまた後で。

*1:ララランドの時代設定っていつなんだろうか。今の時代のジャズリスナーとしては、ジャズもフュージョンも分け隔てなく聞くような。……と思ったけど、自分はどちらかというとフュージョン畑かも。チック・コリアジョン・マクラフリンパット・メセニーを聴く。ピアノ・トリオも聴くけどビル・エヴァンスくらいで、ビバップの頃とか言われても具体的なミュージシャンは思い浮かばないかも。ビバップはジャンルとしては好きなんだけど。